AFKのパクリ作品と影で言われているアカクロ(アカシッククロニクル)のレビュー記事です。
いや、似てる。が、似てないゲームなど世の中に滅多にないし、アラを探せばいくらでもある、どう楽しむかが全てだ!
リリースされてからざっと1週間も経っていませんが、遊んだ感想とレビュー、評価をお届けします。
アカシッククロニクルのレビュー、評価
シナリオは読んでいないので甲乙つけられないのですが、やりこみ度はAFKに似ているというのであれば長く遊べるはずです。
ハマり具合も、ユーザー数にもよりますが、すぐには終われない、相手強すぎますし。
無課金でも現段階では遊べるので、その点評価は高いです。
やってみて、意味わからん!とか、あからさまに全てパクリだろ!っていうわけではないし、この手のゲームシステムって今やいろんなゲームに組み込まれているので、姿形を変えて現れているのが、かなり寄せてきただけな気もします。
だからこれは意図的に寄せてきたのではないかと。笑
アカシッククロニクルの感想
AFKにそっくりと言えばそっくりですが、同じプロデューサーがゆえに基盤となるゲームシステムが全く同じといった類のゲームは数多くあるので、特別気になりません。
横版のAFKといった感じですね。AFKに比べてサーバー数は多くありませんし、人数もまだまだ少ないと思いますが、グローバル版はすでに出ていてある程度の人数がいるので細く長く続いていきそうなゲームです。
シナリオはあまり見ていません、常にスキップな感じ。作り込まれているかもわからないのでノーコメント!笑
配布は多めなので無課金でも遊べそうな気はします。
グラフィックはご覧の通り綺麗ですし、サクサクでロードも早い、たまに長いロードが入りますが、海外ゲームの日本版移植のほかゲーと比べたら全然許せる範囲です。
そして何よりも声優が豪華!!
アカシッククロニクルはどんなゲーム
動いているところを見たら回るわかりですが、AFKの横版です。これで伝われーー!!!伝わったらそれでよし、伝わらない方にはざっくり今から紹介します。
- 放置ゲーム
- キャラ組み合わせて戦う
- 無課金でも遊べる
- 配布は多め
- ギルド戦あり
- キャラグラフィックが綺麗
- 声優が豪華
放置してると経験値やお金が集まり、それを集めつつ、コツコツと進んでいくゲームです。
課金をすれば早く進むかも?ですが、無課金ならコツコツと進める感じになると思います。
配布は多いし、イベントもリリース当初からやっているので、無課金だと全く遊べない!て感じは全くしませんね。
天井まで鍛えるのは無課金だと数年かかりそうです。課金している人はMAXレベルの人がいるのかも?
アカシッククロニクルのおもしろポイント
アカクロ(アカシッククロニクル)のおもしろポイントは
- 放置してのんびり遊べそう
- グラフィックが綺麗
- 声優が豪華
あげるならこの3点です。
放置しつつ、配布でガチャ引いて、のんびりとでも進められるので、合間にやるにはストレスなくできてます。
グラフィックは本当綺麗ですね。キャラがイケメン美女、そりゃゲームほとんどそうだけど。笑
天照のCVは能登麻美子さんですからね!
能登さんがCVだ!ってのがやるきっかけだったので、好きな声優が出てるってだけでやる理由なので、もはやはっきりというと私にとってはそこしか押すところがありません。
やれよ、能登さん出てるし。って友達に紹介するなら言っちゃいますね。
アカシッククロニクルは無課金でも遊べる?
アカクロはただ楽しむだけなら無課金でも遊べます。
なんかてっぺん目指す的なもので、無課金でもいける!ってゲームはソシャゲの意味ないと思うし、聞いたことないですが、多分世の中にはあるはずです!
アカクロに関しては無課金で上位者目指すのは現状ほぼ不可能だと思います。
淡々とやっていて、徐々に飽きてきてユーザーが減ってきて、削れてきた頃に、無課金でもレベルMAXキャラが揃えられてきて、パーティを偏らせることで、一部のコンテンツで上位になることはできるかもしれません。
無課金で4日目で、重ねなし状態のキャラならレベル100(覚醒、重ねなしのMAX)になるので、ちょこっとなら遊べます。
ステータスやコンテンツ上位者が祀られているのですが、ほぼ同じ人です。
ギルドに入れて欲しい。入れてくれ。
アカシッククロニクルの概要、詳細
タイトル | アカシッククロニクル~黎明の黙示録~ |
---|---|
対応OS | iOS |
リリース日 | 6月3日 |
ジャンル | 放置RPG |
運営会社 | moonton |
公式サイト | http://akakuro.moonton.com/home |