二ノ国クロスワールド攻略日記です
レベル上げでよく行くといいと言われる「混沌の地」ですが、よくよくみてみるとあまり経験値がもらえていないような気がする
経験値効率が悪いけれど、いい!いい!と言われているから、何となく放置狩りをするのなら混沌の地でずーっと放置しちゃってた
比べたらわかるやん!というわけで、「混沌の地の放置狩り」って経験値を多くもらえてるのか?
何でかな?と思い5分計測をして、ブーブー駐屯地での経験値やアイテムがどちらがいいのかを調べてみた
レベル上げなら放置狩りがいい(らしい)
メインストーリーを進めていると、必ずと言っていいほどにレベルとぶち当たる、進めるためにはレベル〇〇以上必要です。ってなるからね
最初は32の壁だった気がする、そして次は40の壁かな?いま38レベルからなかなかに手こずってます
名声クエストやツバクロクエストは経験値を大量にもらえるけれど、回数に上限があるから、無課金微課金となると結構厳しいんですよね
そんな中唯一の案として生き残るのが放置狩りです。そのなの通り、敵と戦ってひたすらに放置をする、だけ!
混沌の地が効率がいいって、どこかの攻略サイトに書いてあったがゆえに結構みんな、混沌の地で放置狩りすると思うんです
でも、画面見てるとあんまり貰えてないわけです。なので、フィールド狩りとどちらがいいか調べてみました
ざっくりとした検証の仕方
細かい数式とかはゴリゴリの理系じゃないのでわかりません。笑
ざっくりと検証します。
- 5分間はかる
- 5分放置狩りをする
- 混沌の地とフィールド狩り両方でする
- 混沌の地は各所やる
- どちらが経験値を貰えているか調べる
では、前置きは置いておいて結果書きます
結果:ブーブー駐屯地の方が経験値が多くもらえる
結果として、何度やってもブーブー駐屯地の方が経験値が多く貰えました
①ブーブー駐屯地


②混沌の地1F奥、グレートパトリオット


ここで問題起きたのですが、レベル38だと混沌の地でのモンスター倒してもレベル差が大きすぎて、経験値にならないんですよ(涙
なので、他の混沌の地の木水火のエリアの経験値ははかれませんでした
誰か暇な人で(これくらいでした!)っていう人がいたら画像ください。土下座
- フィールドレベル38(ブーブー駐屯地)2054
- 混沌の地レベル36(グレートパトリオット)1540
- 混沌の地レベル41(グレートパトリオット)465
レベル差が2開いたせいで、混沌の地の経験値が下がったのかな?と思って、2Fを回したみたのですが、2Fの方が倒す敵の数が少なすぎて、ひどい有様でした。


ここまで混沌の地2Fが下がったのには理由があって、めちゃくちゃ混線してるからなんですよね
もらえる経験値って総合経験値に対して、自分がどれだけダメージを与えたかの割合なので、味方が多ければ多いほどに倒すのは早いけど、自分がダメージ与えられないから、経験値は貰えないんですよ
ブーブー駐屯地や混沌1Fはどこでも一人で回せるけど、混沌2Fは誰かの手が必要になるので、混線はどうしてもしてしまって経験値効率が悪くなっちゃうというね
- パーティ時の与えたダメージによっての経験値変動
- パーティバランスが悪いとダメージ与えられずほぼもらえない
- レベル差によっての経験値変動
- 戦いやすい敵の有無
などなど、わからないことばかりだから、おそらく何レベルまでは〇〇が〇〇が良くて、〇〇レベルからは〇〇がいい、ってなるはず
わかってるのは、
得意武器が攻撃力高い方がダメージ入るので、討伐も早く、経験値効率も良くなるはずなので、一番レア度高い武器が優位な相手を選ぶってことくらい
混沌の地もフィールドも経験値の差はない
今回は自分のレベルが38であり、ブーブーが38であったために、グレートパトリオットが36レベルが故の補正がかかり、ブーブーが多少高くなりましたが、おそらくフィールドである、混沌の地である、だから経験値が高いと言うことはあり得ないと思います。
敵が固まって出るために倒す効率が良い=経験値が多い
と言うのが混沌の地のいいところかもしれません。
フィールドでも敵が固まって出てくれる場所は要所要所あるので、そのポジションを見つければ、敵を素早く倒しつつ、レベル差が3以上開いていないフィールドが一番経験値をもらえそうです。
攻略サイトを鵜呑みにしないことだ
混沌の地とフィールド狩りどちらが放置狩りの効率がいいのか調べてみましたが、結論として、ブーブー駐屯地(フィールド)の方が経験値は多くもらえました。
ですが、まだ不確定要素が多く、確約して〇〇がいい!とは言えませんな
まあ、二ノ国攻略ブログではなくて、攻略しつつ日記みたいに気づいたことメモるだけなので、心広くみてください。笑
では、まだ٩( ‘ω’ )و