二ノ国クロスワールド攻略ブログです。
レベル上げ、放置狩り、するときにパーティを組んでいる人を良く見かけます。自分もそっちの方がなんやら経験値多くもらえそうやん。と思って、放置するときはパーティを組んでます。
パーティのときって、与えるダメージ、つまり活躍度合いによって経験値が変動しちゃうし、5人で戦ったら、経験値分割されちゃっている気がするんだけど?これなら一人の方がいいんじゃないか説あります
気になったので、検証しました。
[検証結果]単独の経験値が一番多かった

検証方法
- ブーブー駐屯地
- 「複数」「単独」で戦う
- 時間は5分
- 経験値を比較する
- 武器の攻撃力はほぼ同じ
- 味方レベルは同じくらい
検証結果
- 経験値は単独が1.25倍ほど多かった
- 単独が2000
- パーティが1500

5人で5分放置狩りをした結果が経験値1514

単独で5分、放置狩りをした結果が経験値2054
- 5人:1514
- 単独:2054

味方の攻撃力はほぼ同じで、経験値の大きな偏りで一人が多く持っていってしまうわけでもないはずです。
複数パーティの方が経験値が高いケースもある
検証方法
- 混沌の地でパーティと単独で戦う
- 5分間
- 単独は混戦している地域で戦う
- 過疎chだと放置で勝てないため
検証結果
- いずれも複数パーティの方が経験値は多い
- レベル差がある相手との経験値は総合的に低い(これは発見)
①単独パーティ、混沌の地レベル38相手41

②複数パーティ、混沌の地レベル38相手41

③単独パーティ、混沌の地レベル38相手40

④複数パーティ、混沌の地レベル38相手40

アイテム狙いとか、ストーリー進めるために仕方がないとか
どうしてもレベルが高い敵と戦わなければならない時はパーティを組んで戦った方がいいですが、経験値のために戦うのなら、パーティはせず、レベルもあまりにも高い相手にしないほうがいい気がしてます
だって比べてみると、圧倒的に強い敵倒しても経験値低い。。。
もっと70レベルを相手にして、全員が与えるダメージ比率が同じくらいで、パーティではめる!とかならあり得そうですね